検定って受験のためだけ?

こんにちは。塾長の沖津です。

 

 

 

 

 

「検定を受けなさい!3年生までに準2級を取りなさい!」

 

 

と言われれたことありますよね?

 

 

でも、何のために受験しなきゃいけないの?

 

学校で強制的に受験させられてるから受けるけど、本当は受験したくない。

 

 

 

 

 

そんな中高生も多いはず。

 

 

 

 

 

検定が何の役にたつか、お話したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【受験を有利に進めるため】

 

これが学校でよく言われる検定の利点。

高校入試であれば、私立高校の推薦の際に内申点が1ポイント上がります。

つまり、5段階評価で「4」である1教科が、「5」になるのと同じ効果を持ちます。

都立高校でも、推薦の際に高校に送られる書類に記載されます。

 

大学入試の場合、検定を所持していないと受験できない入試もあります。

また、英語検定の準1級や2級を所持していると、一般入試の英語の試験が免除になる大学もあります。

 

 

これは有利ですね!

 

 

でもでもこれだけじゃない、検定の利点!!

 

 

 

 

 

 

 

【スキルアップが目に見えて分かる】

 

勉強していて、本当に学力が上がっているのか。それを目で見て分かるツールとして利用できます。

 

子どもの頃、スイミングスクーの級が上がると、

子どもたちはとても嬉しそうにしていますよね。

 

それと同じ感動を味わうことができます。

 

小学生のうちから、漢検でも算数検定でも

毎回受験することが当たり前になると、合格した時の喜びも格段に上がるかもしれません。

 

 

 

 

【無期限に利用できる】

 

 

検定は、1度取得すると一生涯なくなることはありません。

 

運転免許証は更新しないとなくなります。

最近人気のあるTOEICも、その点数は有効期限が2年間です。

 

 

その点、検定は取得した時点からずっと持ち続けることができるので

大人になってからも1つのライセンスとして利用できます。

 

 

 

 

 

 

 

今年度もまだ、検定があります。

 

迷っていた方はぜひ受験してみてください。

 

そして、今回だけでなく

次の級、またその次の級と、挑戦をしてみてください。