こんにちは。塾長の沖津です。
国士舘に行ってきました!!
梅ヶ丘駅から徒歩で行ったのですが、まぁ遠かったです。。
梅ヶ丘から徒歩15分くらいでした。
校内見学もしてきたので紹介します!!
授業風景もお見せしたいのですが、生徒は撮ることが出来ないので
私の感想だけ聞いてください。
中学校のクラスは、各学年2クラス編成。校舎の3,4階が中学生のクラスになっています。
1クラス30名ほどで、他の学校と比べると少なかったです。
クラスを覗くと、男子が多いイメージでした。
実際に、男女比は7:3くらいらしいですが、
部活に入っている男子は坊主の生徒が多く、男子が数値以上に多いイメージでした。
授業中は、文化祭の出し物を決めてるクラスがほとんどで、みなさん和気あいあいとしていました。
高校は、4クラス編成で、校舎の1,2階にあります。
高校も、男女比は7:3くらいのようですが
中学と比べると男子が多いイメージがあまりありませんでした。
国士舘の先生も仰っていたのですが、高校になると女子がリーダーシップを発揮しているクラスが多いようで、
女子の少なさを感じさせないようです。
高校でも、文化祭の出し物を準備しているクラスが多く、
中学のような賑やかさはなく、大人しく作業をしていいるクラスが多かったです。
各階の廊下には、大学のオープンキャンパスに案内や、検定の案内がたくさん貼ってありました。
情報がたくさんあるところは、生徒にとって安心ですね!!
他にも、施設の案内を見てきたので紹介します。
まずは各トイレの前にあるだ団らんするベンチ。
外を見ることができて、落ち着きそうな場所でした。
次に、自習室。
150席ほどあり、「私語・飲食・居眠り禁止」と書かれた張り紙が各席に貼ってあります。
放課後になると、常に120席ほどが埋まっているようです。
パソコンがおいてある席も20席くらいあり、調べものするのにも最適ですね!!
入試情報です。
中学校の受験日は、2月1日AM,PM・2日・4日
です。
どの試験日も、面接があります。
面接は、5分程度のもので
受験生の緊張をほぐす程度に行われるものです。
「今日はどのような経路で来ましたか?」や、「今日の試験は何難しかったですか?」
のような質問です。
なので、初対面の大人の人ときちんと受け答えができれば問題ないそうです。
11月2・3日に文化祭があるので、興味のある方はぜひ行ってみてください!!
大学も合同で行われるので、結構大規模な文化祭らしいですよ。