都立高校入試のしくみ

都立入試は、【推薦入試】と【一般入試】の2つに分かれています。

それぞれ時期も違い、試験内容も全く異なります。

 

 

 

 

その仕組みについてご案内いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【推薦入試】

 

学科試験はありませんが、集団討論や作文(小論文)があります。

第一志望とする都立高校、1校に出願することができます。

 

 

 

◎出願

1月23日

出願料は2,200円です。

 

 

◎検査

1月26日、27日

初日に、個人面接と、集団討論を行います。

二日目に作文(小論文)または、実技検査と行います。

 

※集団討論は、先生2~3名に対して生徒5~6名が1組となり、約30分で実施されます。与えられたテーマに対して、受験生同士が互いに力を合わせて答えを導き出すといった協調性が見られます。

 

 

◎選考

調査書、個人面接及び集団討論、作文(小論文)または実技検査は各学校が定めた基準によって点数化され、その合計点によって選考されます。

 

 

◎合格発表

2月2日

受験校に行って、合否を確認します。

合格の場合、都立高校の一般入試を受験することはできません。

不合格の場合、都立高校の一般入試または私立高校の一般入試にまわります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【一般入試】

学力重視選抜です。

第一志望とする都立高校、1校に出願することができます。

 

 

◎出願

2月7、8日

出願料は2,200円です。

 

 

◎取り下げ

2月14日

願書1回提出後、1回だけ他の高校へ志願を変更することができます。

 

※以下の変更は認められていません。

全日制 → チャレンジスクール

商業高校情報処理化 → 商業高校商業科

 

 

 

◎再提出

2月15日

取り下げした場合の出願日です。

 

 

◎学力検査

2月24日

原則5教科で学力検査を行います。

 

※以下の高校は3教科での受験になります。

駒場(保体)、野津田(体育)、総合芸術

 

※エンカレッジスクールでは、実技試験、面接および小論文等で選考されます。

 

 

◎選考

調査書、学力検査を点数化し、点数上位順に選抜されます。

原則、調査書と学力検査の比重は、3:7です。

 

 

◎合格発表

3月2日

受験校に行って、合否を確認します。

合格の場合、その学校に入学します。

不合格の場合、事前に合格していた私立高校に入学する、もしくは都立高校の二次募集(後期募集)にまわります。

 

 

 

 

 

 

 

 

都立高校を受験する上での基礎知識。

 

中学校に入学したら、このくらいは知っておきましょう。