聖ドミニコ学園中学高等学校に行ってきました。

こんにちは。塾長の沖津です。

 

 

 

 

 

聖ドミニコ学園中学高等部の説明会に行ってきました。

 

 

 

 

 

今年度の受験日程も、例年と変わらず4日間。

それぞれ、2科受験が1日4科受験が3日間あります。

聖ドミニコは、何回受けても受験料が一律ということがありがたいですね!!

 

 

 

 

 

聖ドミニコは中等部も高等部も1学年の人数が少なく、各学年のみなさんがとても仲良さそうにしていました。

 

 

 

 

 

授業風景も見てきたのですが、どの学年も自ら挙手をして発言したり、先生の質問に対して発言したりと

活発な?元気のある?子供っぽい?生徒がほとんどでした。

 

 

 

 

 

 

学校の外見を撮るのを忘れてしまったのですが、学校の中を案内します。

 

 

 

 

 

まずは、グラウンド。先日、ここで体育祭を行ったそうです。

テニス部が強く、テニスコートが4面もとれるそうです。

グラウンド1

 

 

 

 

次に、インターナショナル・コミュニケーション・センターの紹介です。小さい教室ではありますが、外国語を使って話す空間だそうです。1人の先生が常にいるので、いつでもいくことができます。

特別教室看板1

 

選択の外国語が英語とフランス語の2つあることも聖ドミニコの特徴ですね!!

 

 

 

 

 

 

最後にMac!!

パソコン1

 

 

単純に、うらやましいと思って写真を撮ったのですが、パソコンを使える教室は2つありました。

 

 

 

 

 

1つは、このMacのある

LL英語教室。

 

 

 

もう1つは情報の授業で使うパソコン教室。パソコン教室の方は、Windowsを使っていました。

 

 

 

 

私はWindows利用者なので、Macは使えませんが

 

 

聖ドミニコの生徒両方を使えるんですね!!

 

 

 

 

 

尊敬。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案内してくれた先生からいい話を聞いて、ウルッとした話をして終わりにしたいと思います。

 

 

 

 

 

聖ドミニコは、先ほど書いたように

とても学年仲の良い学校。

 

 

 

 

 

そこで恐れ多いのが、馴染めない生徒もいるのではないか。。

 

 

 

 

 

以前、編入していた高2の生徒がいたそうです。

 

その生徒は前の学校でうまく馴染めずに聖ドミニコへ。

 

しかし編入ても、当初はうまく馴染めず。

 

そんななか修学旅行。行動班の班決め。

 

このままだと、その生徒が1人仲間外れになってしまう。

 

その時の学級委員の何人かが話し合って、話し合った生徒が

 

その編入してきた生徒と班を組むことにしたそうです。

 

それも、班決めを行う前に話し合っていたので、その子が仲間外れになっているようにも見えなかっそうです。

 

それをきっかけにクラスに馴染んできて、楽しく過ごせているそうです。